2010年10月12日 by 重松マンション管理士事務所所長・マンション管理士 重松秀士
< ページ移動: 1 2 >
全国のマンション管理士会の唯一の統一組織として日本マンション管理士会連合会(日管連)がありますが、毎年1回、国土交通省の補助事業としてマンション管理士向けの研修セミナーを開催しています。
今年で2回目となりますが、事務局から依頼されて講師をすることにしました。(今年の式次第です。)
私が講師として話すテーマは「実践マンション管理士の業務事例」でしたが、単なるマンション管理士事務所での業務事例報告だけでは面白くないので、これからマンション管理士として独立したいと考えている人を意識して話しました。
特に「マンション管理士として絶対やってはならないこととして
等の部分は結構受けていました。(笑)
当日話した主な内容(概要は)以下のとおりです。
会場となったのは、千駄ヶ谷の日本青年館です。 この日は天気がとても良かったので、総武線の信濃町駅で下車して会場までゆっくり歩きました。 これは、途中にある神宮の絵画館です。 重厚な建築物で風格があります。 | 会場の日本青年館が見えてきました。 神宮の森が近く、この日は体育の日でもあったので、サイクリングやジョギングの方も多かったです。 近くではフリーマーケットも出ていました。 |
会場入口の看板 なかなかしゃれていい雰囲気です。 | 当日の参加はマンション管理士約200名。 < ページ移動: 1 2 > 次の記事へ > < 前の記事へ 『 イベントのご案内』トップに戻る サイトマップ
マンション管理士 重松秀士の 『マンションサポート・ドットコム』(PC版) 重松マンション管理士事務所
Powered by |